
ヨロン島には、趣の異なる60もの美しい砂浜があります。主なビーチを紹介します(^_^)/
ヨロン島ビーチ巡り
品覇海岸

宇勝海岸

島の北部にある静かなビーチです。人が少ないので、のんびりしたい人におすすめです。
プライベート度 | ★★★★★ |
まったり度 | ★★★★☆ |
賑やか度 | ★☆☆☆☆ |
レジャー度 | ★☆☆☆☆ |
寺崎海岸

2007年に公開された映画「めがね」のロケ地にもなったビーチ。サラサラで美しい砂浜にヒルガオが咲き、のんびりするには最適なビーチです。隣の浜では幸せを呼ぶ砂を拾えるかも…!
プライベート度 | ★★☆☆☆ |
まったり度 | ★★☆☆☆ |
賑やか度 | ★★★★☆ |
レジャー度 | ★★★☆☆ |
詳しく見る
黒花海岸

島の北東部に位置するビーチで、きれいな砂浜と穏やかな海が特徴です。
プライベート度 | ★★★★★ |
まったり度 | ★★★★☆ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ☆☆☆☆☆ |
皆田海岸

干潮のときにはすぐ沖合にある小さな島まで渡ることができます♪マリンサービスのビーチボーイクラブが拠点としている海岸です。石垣島の川平湾に景色が少し似ているかも?
プライベート度 | ★★☆☆☆ |
まったり度 | ★★★☆☆ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ★★★★☆ |
詳しく見る
船倉海岸

探索路を登って行くと、その先にはエメラルドグリーンに輝く美しい海が広がります。空と海の青さを感じ、まったり、ゆったりするのもよし、透明な海で遊ぶもよし。
プライベート度 | ★★★★☆ |
まったり度 | ★★★★★ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ★☆☆☆☆ |
大金久海岸

約2kmにわたり白い砂浜が続くヨロン島最大のビーチです。キャンプ場、シャワー、トイレなどの各施設からマリンサービスや露店のお土産屋さんまで充実しています。
プライベート度 | ★☆☆☆☆ |
まったり度 | ★★☆☆☆ |
賑やか度 | ★★★★☆ |
レジャー度 | ★★★★★ |
詳しく見る
百合ヶ浜

大金久海岸の沖合に浮かぶ幻の砂浜。大潮の干潮の時間帯に姿を現します。百合ヶ浜で年の数だけ星砂を拾えば幸せになれるという言い伝えも!
プライベート度 | ☆☆☆☆☆ |
まったり度 | ★☆☆☆☆ |
賑やか度 | ★★★★★ |
レジャー度 | ★★★★★ |
詳しく見る
赤崎海岸

前浜海岸

リーフが近く、潮干狩りが楽しめるビーチ。正面に沖縄本島が見えます。
プライベート度 | ★★★☆☆ |
まったり度 | ★★★☆☆ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ★☆☆☆☆ |
ハキビナ海岸

岩場が多く、磯遊びに最適なビーチです。
プライベート度 | ★★★★☆ |
まったり度 | ★★☆☆☆ |
賑やか度 | ★★★☆☆ |
レジャー度 | ★☆☆☆☆ |
供利漁港

普段フェリーが着港する与論供利港の反対側に見える港です。のんびりとした雰囲気の漂う港で、スキューバダイビング用のボートもあることから、 ここから供利沖のダイビングスポットまで行くことも!
プライベート度 | ★★★☆☆ |
まったり度 | ★★★★☆ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ★★★☆☆ |
パラダイスビーチ

空港から歩いて行ける距離で、砂浜と海の色が綺麗なビーチです。
プライベート度 | ★★★★☆ |
まったり度 | ★★★★☆ |
賑やか度 | ★★☆☆☆ |
レジャー度 | ☆☆☆☆☆ |
兼母海岸

プリシアリゾートの前のビーチです。マリンサービスが充実しています。
プライベート度 | ★☆☆☆☆ |
まったり度 | ★☆☆☆☆ |
賑やか度 | ★★★★☆ |
レジャー度 | ★★★★★ |
茶花海岸

ウドノスビーチ
